有効需要
有効需要(ゆうこうじゅよう:Effective demand)とは、ものを買うための貨幣支出のことをいい、金銭的な支出を伴った欲望として、単なる欲望とは区別される。「有効」という言葉は、貨幣支出(購買力)に基づいていることを示している。マーケティングの世界(ミクロ)では、具体的な販売に結びつく水準での需要という意味から顕在需要と表現されることがある。また具体的な購買力にもとづかない需要、たとえば賃金がもう少し増えれば(あるいは所得がもう少しあれば)購入できる、価格がもう少し安ければ購入できる、などといった需要を潜在需要とすることがある。経済学では、有効需要とはマクロ経済全体で見た需要のことを指し、消費、投資、政府支出および純輸出(輸出マイナス輸入)の和で定義される。総需要と同義である
Copyright (C)
FX用語集/search1000 All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を禁じます。