ローソク足とは

ローソク足とは

ローソク足は、日本独自の罫線です。グラフの中にローソク型をした記号を使うところから、ローソク足と呼んでいます。ローソク足は、別名「陰陽線」ともいいます。ローソク足は、1日の値動きを「四本値(よんほんね)」というローソク型の記号で表示するため、グラフの中にその日の相場の勢いを読みとることができます。四本値とは、「始値」、「終値」、「高値」、「安値」のことです。始値は最初に成立した値段、終値は最後に成立した値段、高値はいちばん高く成立した値段、安値はいちばん安く成立した値段のことです。相場の上昇と下降は、すぐわかるように、白色と黒色にわけて表示しています。相場が上昇した場合には、白のローソクで表します。これを「陽線」といいます。相場が下落した場合には、黒のローソクで表します。これを「陰線」といいます

サーチ1000内検索