一目均衡表

一目均衡表

一目均衡表は、「株式の相場は買い方と売り方の均衡が破れたほうに動く」という考え方に基づき、相場の本質的要因を時間(日柄)にあると考えるチャートで、第二次世界大戦前にペンネーム「一目山人氏(本名:細田悟一氏)」によって開発された総合的チャートです。
「一目」で「均衡」がわかるという意味から、「一目均衡表」と呼ばれています。 本来、一目均衡表については「時間の分析」「値幅の分析」「波動の分析」の3つの観点から総合的に論じる必要があります。基準線、転換線、遅行スパン、先行スパンa、先行スパンbで作られる抵抗帯(雲)と呼ばれる価帯を、ローソク足と比較して価格水準を判断する。相場は、均衡が破れたほうに動くという考えに基づいている

サーチ1000内検索